【無人戦争】ランクの上げ方と週間報酬について

(0コメント)  
最終更新日時:
無人戦争2099における、ランクを効率的に上げる方法を紹介しています。どのような流れでランクをを上げていけば効率良く強くなれるかや週間報酬について掲載しているので、ランクの上げ方など気になった方は参考にしてみて下さい。

ランクの上げ方と週間報酬について

今回は、ランクの上げ方と週間報酬について説明します。
まず対戦についてです。メインメニューの画面の右上に自分の名前があり、その左にアルファベットがあると思います。それが「対戦ランク」です。
簡単に言うとオンライン対戦の強さです。
最初はGからスタートしますが、1回対戦するとすぐF~Eにあがります。そこから先は対戦でコツコツあげていくしかありません。ランクはG~Sまであります。
↑この場合、対戦ランクはEです。

ランクを上げる方法

ランクを上げるには対戦をして「対戦ポイント」を獲得しなければなりません。
ただすればよいというわけではなく、過半数以上の順位(7人いたら3位以上、8人いたら4人以上)をとらないとポイントは増えず、逆にそれ以下だとポイントが減っていってしまいます。毎回安定した順位を取ることがランクを上げる最大の近道です。
↑対戦後、必ずこのような画面が出てきます。現在ポイントは1,530という見方です。
次に週間報酬についてです。メインメニューから「ミッション」→「ウィークリー」を押すと週間報酬が出てきます。週間報酬は1週間(月~日曜日)の間継続されるミッションです。1週間経過するとミッション内容も更新されていきます。報酬もなかなか豪華でゴールドを獲得できることもあるので積極的に狙っていきましょう。

1週間での週間報酬

例として9月24日~10月1日の週間報酬を説明すると

・対戦でスナイパーライフルで50体撃破→3000メダル
・対戦を30回→50ゴールド
・対戦1位を10回→100ゴールド
・ストーリーを50回クリア→50ゴールド
・ストーリーでアサルトライフルで50体撃破→3000メダル
・ストーリーでショットガンで50体撃破→3000メダル
・1週間継続ログイン→50ゴールド
・メダルガチャ10回ひく→キャラ強化素材★1×3
・修理5回→1000メダル
・武器強化3回→1000メダル

となっていて、かなり豪華なのでこまめに確認していきましょう。

週間報酬について

ランクにおける週間報酬は、1週間ごとに自分の対戦ランクに対してゴールドがもらえる仕組みです。
対戦をくりかえしていくとゴールドがもらえるというメリットもあるので積極的に行っていきましょう!!!

無人戦争2099のおすすめコンテンツ
リセマラ基本的な操作方法まとめ
序盤の効率的な進め方武器の種類と特徴まとめ
対戦(マルチプレイ)での注意点と戦い方
男性声優一覧女性声優一覧
無人戦争2099の攻略情報
最強武器ランキングプレイヤーレベルの上げ方
キャラレベルを効率よく上げる方法ゴールドの効率的な貯め方
強化素材の効率的な集め方メダルの効率的な集め方
コミュニティはこちら!!!
雑談 掲示板ガチャ結果報告板
マルチプレイ募集掲示板情報・画像提供 連絡板

コメント

旧レイアウト»
0

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

このページをシェアしよう!

タグ

タグ一覧>

サイトメニュー

2017年9月14日に配信開始!
▼おすすめコンテンツ▼

情報提供 (1コメ)も募集中!

掲示板

攻略情報

初心者向け

効率的なシリーズ

その他攻略情報

ストーリー攻略

キャラクター

神木 大地
神木 大地
茅野 燈花
茅野 燈花
夏目 仁
夏目 仁
篠里 柚月
篠里 柚月
星山 セリ
星山 セリ
石堂 流門
石堂 流門
雨海 雫
雨海 雫
万禮 桜綺
万禮 桜綺
ワン・メイリン
ワン・メイリン
桧山 伶
桧山 伶
リー・シャオガン
リー・シャオガン
タリア・ルビオ
タリア・ルビオ
ルーシィ・ペイジ
ルーシィ・ペイジ
黒金 亜紫
黒金 亜紫 (1コメ)
古宇田 一茶
古宇田 一茶
桂田 俊明
桂田 俊明
アレクセイ・ラージン
アレクセイ・ラージン
個人能力の解放条件と能力詳細
男性声優一覧女性声優一覧

武器一覧

レア別武器

★6★5★4
★3★2★1

種類別武器

ハンドガンショットガン
アサルトライフル
サブマシンガン
スナイパーライフル
ロケットランチャー
グレネードランチャー

衣装一覧

上半身下半身
アクセサリー

Wikiメンバー


テンプレ

Wikiガイド


ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 0
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動